今回は茨城県の大甕にある「エトランゼ」をご紹介します。
「佛蘭西館」を訪れたあと再び電車に乗り、今度は大甕駅で下車。ここに来るのは就活ぶりだなと懐かしくなりながら、初めての喫茶店でのんびり寛ぐことができました。
お手頃にお腹を満たしたいときに、訪れてみてはいかがですか?
JR大甕駅から徒歩5分!ミントグリーンの可愛い喫茶店
外観・アクセス

「エトランゼ」があるのは、JR大甕駅から5分ほど歩いた場所。東口を出て線路沿いを真っ直ぐ歩いていくと、ミントグリーンの外観が見えてきます。
私はしばらく彷徨いましたが、駅東口右手の階段を登ると分かりやすかったです。

店先に広めの駐車場がありましたが、こちらの喫茶店だけの駐車場というわけではなさそう…。もし車で行く際はこちらに停めて大丈夫か、念のため確認してみてくださいね。
内装・雰囲気

店内に入ると、外壁のミントグリーンとは真逆のベルベットのソファが並んでいます。
お店全体が見渡せる、奥の方の席へ。

最初はママさんが対応されていたのですが、しばらくして2階からマスターも。2階がご自宅になってるのかな、と思ったけど、この外観の感じだと屋根裏部屋なのか…?と謎が深まりました(笑)
マスターもママさんもいい感じに放っておいてくれるので、かなりゆっくりとした時間を過ごすことができました。
どれにしよう?お得なサービスメニューが充実!

メニューの一部はこんな感じ。
モーニングサービスの他に、10時から注文可能なアフターサービスなるものもありました。

今回はそのアフターサービスの中から「アフターサンド(¥700)」を注文。ハムエッグサンド、サラダ、飲み物がセットになっています。
サンドイッチはカラシが使われていて、結構鼻にツンとくるタイプでした。喫茶店で割り箸が出てくると、何だか嬉しかったり。

手作り感ある伝票も、味わいがあってとても可愛かったです。
店舗情報
「エトランゼ」で心落ち着くひとときを過ごしてみてはいかがですか?
訪問日:2024/4/3
店名 | エトランゼ |
---|---|
住所 | 茨城県日立市大みか町1-26-5 |
アクセス | JR大甕駅から徒歩5分 |
営業時間 | 8:30~21:00 |
定休日 | なし |
喫煙有無 | 喫煙 |
地図 |