今回は茨城県の高萩にある「美留区」をご紹介します。
先日帰省した際に、地元の喫茶店を巡ってみることに。地元にいたときは今ほど喫茶店巡りをしておらず、また電車で出かけることも少なかったので、新鮮な旅になりました。
初めに訪れたこちらは、お店の雰囲気も居心地も良くて、ゆったりした時間を過ごすには最高でした。
落ち着ける喫茶店で、とっておきの時間を過ごしてみませんか?
JR高萩駅から徒歩2分!駅から迷わず行ける喫茶店
外観・アクセス

「美留区」があるのは、JR高萩駅を降りて2分ほど歩いた場所。
温かみのある色合いの外観に、大きく店名が書かれています。

駅を降りて、一瞬どっち方面へ歩き出せば良いか迷いましたが…目の前に「珈琲軽食」と書かれた建物が!ここを目指して歩いていけば先ほどの写真の建物にたどり着くので、迷わず行くことができました。
内装・雰囲気

扉を開けると、思わずため息が漏れちゃうくらい素敵な琥珀色の空間が広がっています。外観のポップさとのギャップが、内装の素敵さをより一層強調しているかもしれません。
開店と同時くらいに訪れ、店内奥の席へ。その後は常連さんが続々と訪れ、地域の方に愛されているのが伝わりました。優しいマスターの存在も、長年愛される理由のひとつなのかもしれません。

可愛らしいランプやたくさんの古時計など、調度品もとても素敵でこの空間を余すことなく堪能したくなります。
こんな喫茶店が家の近くにあったらいいのに…と名残惜しくなるくらい、好みのお店でした。
好きな飲み物にセットで!バランスの良いモーニングサービス

メニューはこんな感じ。
珈琲、紅茶などのドリンクはもちろん、トースト、スパゲッティ、さらにパフェなど、かなり充実した内容でした。

朝の時間帯に訪れたので、「モーニングサービス(¥280)」を。
こちらのお店では、好きな飲み物にプラス280円でモーニングをつけることができます。半トースト、サラダ、ゆで卵、フルーツと、バランスも良いお得な内容です。
フルーツは季節で変わりそうですが、この日はグレープフルーツでした。ゆで卵はホカホカ温かくて嬉しい限り。

珈琲と迷って選んだのは、「ウィンナティ(¥580)」。
ミルクティの上にたっぷりのホイップクリームが乗っていて、朝から贅沢な気持ちになりました。
店舗情報
「美留区」で心落ち着くひとときを過ごしてみてはいかがですか?
訪問日:2024/4/3
店名 | 美留区 |
---|---|
住所 | 茨城県高萩市春日町1-19 |
アクセス | JR高萩駅から徒歩2分 |
営業時間 | 8:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 |
喫煙有無 | 禁煙 |
地図 |