祐天寺と中目黒のちょうど真ん中、静かな路地裏にひっそりと佇む「三丁目のコーヒー屋」。
街の喧騒から離れて、ゆったりと流れる時間を楽しめる、そんな居心地の良さが魅力の喫茶店です。気取らない空間とあたたかな雰囲気に、自然と心もほどけていきます。
今回は、そんな「三丁目のコーヒー屋」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/2/6)
- 喫茶店でしっかり食事を楽しみたい人
- 一人でのんびり過ごせる場所を探している人
- 昭和の漫画や落ち着いた雰囲気が好きな人
- 中目黒・祐天寺エリアで落ち着いた空間を探している人
祐天寺駅から徒歩10分!住宅街の一角に佇む喫茶店
外観・アクセス
三丁目のコーヒー屋があるのは、祐天寺駅と中目黒駅のどちらからも徒歩約10分の場所。可愛らしい黄色の看板が目印です。

内装・雰囲気
店内はひとり掛けのテーブル席に加えて、カウンター席や数名で利用できるテーブル席もあり、どの席もゆったりとした配置で落ち着きます。
今回はひとり掛けのテーブル席に案内していただきました。

入口すぐと店内奥の壁には漫画がズラッと並んでいて、つい長居したくなっちゃう空気感が漂っています。

若い女性のお客さんと猫談義している明るいママさんの話し声をBGMに、のんびり寛ぐことができました◎
具材たっぷりで美味しい!オムライス
この日は早めの夜ご飯を食べたくて、チキンオムライス(¥1,000)を注文。ちょうどママさんたちの休憩のタイミングだったみたいですが、手早く作ってくれました。

オムライスにはサラダ、とろろ昆布入りの汁物もセットになっています。本当はコーヒーか紅茶が付くけれど、今回は単品にしてもらいました。
オムライスには小さくカットされた鶏肉やにんじんなど具材が色々入っていて、とっても美味しかったです◎
そしてドリンクは、はちみつ入りレモネード(¥800)を。

可愛らしいトトロのカップで提供。結構しっかり酸味もあって、ひと口飲むと気持ちがシャキッと引き締まりました。
まとめ:漫画と珈琲でくつろげる、街角のやさしい喫茶店
暮らしに寄り添うように、そっとそこにある「三丁目のコーヒー屋」。温かいごはんと優しい空気に包まれて、ひととき心がほどけるような時間が過ごせます。お腹を空かせて訪れれば、もっとこの場所の魅力を味わえるはず。
中目黒エリアで喫茶店を巡るなら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
店舗情報
店名 | 三丁目のコーヒー屋 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区中目黒3-24-15 |
アクセス | 祐天寺駅から徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
喫煙有無 | 喫煙 |
地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪